雑貨のコト 100均カトラリーはMade in TSUBAME(メイド・イン・ツバメ)がシンプルでオススメなコト こんにちは!Sian(@KOTOMONO_info)です。 食器類はすぐに割ってしまうコトもあって、割と100均率が高かったりします。 また、ちょくちょく友人を招いてのホームパーティなども好きなので、数を揃えたい小皿などは100... 2018.11.28 雑貨のコト
結婚のコト 銀行印を「名前」にして登録したコト【認印】 こんにちは!Sian(@KOTOMONO_info)です。 入籍して作ったモノ。新姓の印鑑♡ 結婚すると苗字が変わるので、いろいろと名義変更をしないといけません。 ・銀行口座 ・クレジットカード ・会社... 2018.05.16 結婚のコト雑貨のコト
雑貨のコト 観葉植物初心者が欲しい4選!風水効果・結婚や新居へのプレゼントにも。 緑がある生活、なんだか生活にゆとりがある気がして憧れます。 我が家にも一つだけ観葉植物があります。 結婚祝いにお友達から頂いたモノ。 そんなにマメじゃない我が家でも、すくすくと育ってくれて、40cmほどだったモノが2年で約1メートルぐらいになりました 2018.03.15 雑貨のコト
雑貨のコト たつみなつこのマグカップがおしゃれでかわいい!「逃げ恥」でも使われていたモノ 新しい生活が始まる時に探したモノ。 それは毎朝使うマグカップ。 それなりの大きさのモノ 耐熱ガラスのモノ 割れにくいモノレンジで使えるモノ ラブラブすぎないペアで使えるモノ これらのハードな条件をクリアして探し出したマグカップがコレ! 2018.03.09 雑貨のコト
ごはんのコト 耐熱ガラスの保存容器がオススメの理由をあげてみたコト 夕食の残り物などを保存するタッパー。我が家では手入れも楽でレンジにも耐えられるガラスの保存容器が大活躍中。 2018.02.27 ごはんのコト雑貨のコト